前の10件 | -

自民弱腰 漂う悲観論 与党追及不発、存在感示せず(産経新聞)

 自民党は16日に閉会した通常国会で、民主党の一方的な国会運営に振り回され、最後まで与党を追いつめるほどの存在感を発揮できなかった。野党の「最大の武器」である内閣不信任決議案も最終日になってようやく提出するありさま。菅内閣の発足により、各種世論調査での民主党との支持率の差は開いており、参院選を目前にして党内には悲観論も出ている。このまま参院選に臨めば、自民党は厳しい評価を受けかねない。(今堀守通)

 ◆政権倒した?

 「国会対策が万全というのはなかなか望めない。鳩山由紀夫政権を追いつめたので、それなりに役割は果たしたのではないか」

 自民党の谷垣禎一総裁は16日午後、党本部で記者団に対し、「鳩山政権を倒したこと」が自民党としての最大の見せ場だったと強調してみせた。

 しかし菅政権への交代は、民主党内の事情による「コップの中の嵐」(中曽根康弘元首相)にすぎない。自民党は社民党の政権離脱に際し、鳩山内閣不信任決議案や鳩山首相問責決議案の提出を検討したが、退陣のタイミングを「1日半くらい」(谷垣氏)読み誤り、両決議案は提出しないままとなった。

 ◆足元ぐらぐら

 自民党執行部は、鳩山政権下で参院選に突入すれば、鳩山氏と小沢一郎前幹事長の「政治とカネ」の問題に対する国民の不満を追い風に党勢を回復できると期待していたようだ。菅政権の誕生で、「他人任せ」は通用しなくなった。

 2月の衆院予算委員会で鳩山氏を「平成の脱税王」と攻撃した与謝野馨元財務相は「戦う野党」の姿勢がないと執行部刷新を要求した。しかし、谷垣氏は予算委での欠席戦術に失敗しながらも交代を拒否。その結果、4月には与謝野氏を含む離党者が相次いだ。

 ◆「しっかりせよ」

 その後も「党の国対はしっかりしてほしい。情報が不足しているのではないか」(伊吹文明元幹事長)と不満や注文は絶えなかったが、事態打開を図ることはできなかった。

 結局、小沢氏の国会招致も実現できず、菅直人首相を予算委員会で追及することもできずに国会は閉会した。

 今後は討論番組や共同記者会見などが対決の場になるが、ここでも、民主党執行部が自民党よりも若いというイメージ上の問題などから、「あと1カ月のうちに自民党が反転攻勢を仕掛けるのはなかなか難しい」(山本一太参院議員)との見方が早くも出ている。

<殺人未遂>愛知の女子高生重傷 胸や腰など刺し傷十数カ所(毎日新聞)
<自民党>河野幹事長代理、執行部刷新求める(毎日新聞)
駅を誤通過、遮断前の踏切に=普通を準特急と勘違い―京王(時事通信)
痴漢容疑で自衛官逮捕=電車で女子高生触る―和歌山県警(時事通信)
参院選勝敗ライン、50? 54? =首相、口濁す(時事通信)

本社・FNN合同世論調査 自民・みんな、突然逆風(産経新聞)

 ■失策頼み、参院選へ練り直し急務

 菅新政権に関する産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)の合同世論調査で、直撃を受けたのは自民党とみんなの党だ。迷走が続いた鳩山政権批判で勢いに乗ったものの、新政権の誕生で選挙戦略の練り直しを迫られそうだ。もっとも参院選まであと1カ月ほどしかなく、「政治とカネ」の問題をめぐる小沢一郎民主党前幹事長の証人喚問問題など新政権の「失策」を頼りにしているのが現状だ。

                   ◇

 ≪「左翼的な色彩」≫

 「今まで以上に左翼的な色彩を持った政権になるのではないかという危惧(きぐ)を持っている」

 自民党の谷垣禎一総裁は7日、新内閣と民主党執行部の陣容を批判した。

 大島理森幹事長も産経新聞社とFNNの合同世論調査で菅新政権に「期待する」が6割近くになったことについて「『小沢隠し、小沢仕分け』がすべてだ」と指摘した。その上で「小沢氏の(衆院予算委員会での)証人喚問が実行できないなら『ネコだまし内閣』だ」とも述べた。

 新政権は小沢氏の喚問に消極的なため、鳩山政権と変わらないとアピールしていく構えだが、「小沢問題」を追及していくことぐらいしか材料を持ち得なくなったともいえる。

 自民党の支持率は鳩山政権下でおきた社民党の連立離脱問題などで持ち直し傾向にあった。党内からは楽観論すら出た。ところが、菅直人新首相誕生を受けた今回の調査で、民主、自民両党の支持率の差は大きく開いてしまった。自民党内から衆院解散・総選挙を求める声はすっかり消えた。

 党内からは谷垣氏が体制刷新に乗り出さなかったことへの批判も渦巻いている。一方で「今さら執行部を代えても遅い」(若手)とのあきらめムードも。

 ≪「心配せず」強調≫

 一方、「第三極」では勝ち組といわれたみんなの党は、アイドルグループ名にもじって、近く実施が見込まれる衆院北海道5区補選と、参院選で全国の47都道府県に候補者を擁立する「AKB48作戦」を展開、参院選には7日時点で39人を擁立した。渡辺喜美代表は参院選で比例代表と選挙区でそれぞれ2けたの目標議席を掲げ強気に出た。

 ただ、みんなの党の躍進は民主党の低迷が前提。新政権の誕生による民主党支持率の急速な回復は大きな打撃だ。渡辺氏は世論調査で党の支持率が2・4ポイント下がったことについて「みんなの党でないと駄目だという人は微動だにしていない。心配していない」と強調してみせた。

 そのうえで「表紙が変わっても中身が変わらないので民主党と一緒にやることはない」と断言。公務員制度改革や消費税をめぐる経済政策で新政権との違いを訴え、無党派層の呼び戻しを図る考えだ。

大阪市10職員きょう免職発表 斎場「心付け」で異例大量処分(産経新聞)
社民、内閣不信任案に賛成へ 幹部会合で一致(産経新聞)
<鳩山首相>続投に意欲 「しっかりとした政治を取り戻す」(毎日新聞)
<名張毒ぶどう酒事件>混入農薬を再製造 名古屋高検が要請(毎日新聞)
密林に赤いランドセル…戦没者、いかに慰霊するのか(産経新聞)

自民・中山元外相が離党届(時事通信)

 自民党の中山太郎元外相(85)は25日午前、党本部で大島理森幹事長と会い、自らが求めていた国政選挙の定年制の撤廃が受け入れられなかったとして、離党届を提出した。
 同党は、国政選挙の比例代表候補に関し、衆院選では「公認時に満73歳未満」、参院選では「任期満了日に満70歳未満」と内規で定めている。
 会談後、中山氏は記者団に「年齢制限は憲法に触れる問題だ」と強調。参院選で他党から出馬する可能性については「全く白紙だ」と語った。 

【関連ニュース】
【特集】迷走!普天間移設〜鳩山首相、「県外」守れず陳謝〜
【特集】「陸山会」土地購入事件〜小沢氏、再び不起訴=検察審が再審査へ〜
増税なしでデフレ脱却、財政再建は可能〜みんなの党・渡辺喜美代表インタビュー〜
自民の歴史的役割終わった〜自民・舛添要一前厚生労働相インタビュー〜
普天間「最低以下」の結果で問われる鳩山首相の進退

作るの遅くなり…巡査長、捜査書類を自宅に隠す(読売新聞)
【知の先端】奈良先端科学技術大学院大学教授・高橋淑子さん(産経新聞)
元部下の調書など却下=「取調官が誘導」―厚労省元局長の公判・大阪地裁(時事通信)
杉並区長が記者会見で辞職表明 参院選出馬意向も(産経新聞)
信長も一目置いた今井町(産経新聞)

<時効成立>気付かずに逮捕 警視庁が謝罪(毎日新聞)

 警視庁は19日、公訴時効が09年6月に成立した暴力行為事件で、山梨県富士吉田市の男性を18日に誤って逮捕したと発表した。警視庁は男性に謝罪し、19日に釈放した。

 警視庁によると、男性は30代の暴力団関係者。立川署は18日、06年6月に暴力団の威力を示し、知人男性に現金を要求したとして暴力行為法違反容疑で逮捕した。ところが19日、送検手続きの中で検察官から公訴時効(3年)の成立を指摘された。逮捕状を出した立川簡裁も時効完成に気付かなかったという。【川辺康広】

【関連ニュース】
警察庁長官狙撃事件の時効成立 国松氏インタビュー(10年3月)
【未解決事件の特集】忘れない:雨の日 姿消した娘(横浜小3女児不明)
【未解決事件の特集】忘れない:特殊染料 謎の接点  (東京・世田谷一家殺害事件)
【未解決事件の特集】初めての遠足の帰り道 娘は命奪われた(小1女児死亡ひき逃げ事件)
殺人時効廃止を閣議決定(10年3月)

郵政改革法案 衆院で審議入り 5野党は本会議に欠席(毎日新聞)
町職員、妻に絞殺される 奈良・香芝(産経新聞)
27日に高齢者の政治参画を考えるフォーラム(医療介護CBニュース)
雑記帳 “ウギャル”が稚貝の間引きに挑戦 水産業をPR(毎日新聞)
千葉「正論」懇話会 遠藤浩一氏講演「民主党バブルは崩壊」(産経新聞)

漁船転覆で1人不明=タンカーと衝突の疑い−石川(時事通信)

 10日午前2時ごろ、石川県白山市沖約20キロの日本海で、操業中の底引き網漁船が転覆し、乗組員の七田勇次さん(53)=同県能登町=が行方不明になった。金沢海上保安部によると、タンカーと衝突した可能性があるという。
 同保安部によると、転覆したのは同県漁業協同組合金沢港支所所属の「第8住吉丸」(6.9トン、乗組員2人)で、約8時間後に沈没した。
 この時間帯に、東神油漕船(東京都三鷹市)のタンカー「第8新水丸」(3317トン、乗組員11人)が現場付近を通過しており、同保安部は、衝突した疑いがあるとして、関係者から事情を聞いている。タンカーは、岡山県倉敷市の水島港から金沢港に向けて航行中だった。 

【関連ニュース】
【動画】シー・シェパード妨害船と衝突=日本船、けが人なし
鉄鉱石運搬船が沈没=中国・山東半島沖で衝突
免許ない乗組員が操船=沖縄の3人死亡事故
中国人船長を逮捕=2人不明の貨物船衝突
貨物船同士衝突、2人不明=船長重傷、1隻沈没

「全日空商事」元社員ら、8600万円の詐欺で逮捕 架空業務発注(産経新聞)
女性頭部に殴打の跡=殺人で捜査本部設置−鶴見川遺体事件・神奈川県警(時事通信)
性被害、親に言えず…教え子暴行発覚せず20年(読売新聞)
寂光院 放火から10年 消防訓練で思い新た(毎日新聞)
「たいやきくん」のモデル、神戸守一さん死去(読売新聞)

「舛添人気」頼み、隠さず=政策の違いにはふた−新党改革が旗揚げ会見(時事通信)

 「トップリーダーに最もふさわしい舛添要一という逸材」「舛添さんに対する期待感は相当大きい」。東京都内のホテルで23日開かれた「新党改革」の旗揚げ記者会見。メンバーは口々に、各種世論調査で「最も首相にふさわしい」とされた舛添代表の人気を強調した。一方、政策をめぐる議員間の食い違いや実現への道筋については明言しなかった。
 矢野哲朗代表代行は冒頭、会場を報道陣や支持者ら約300人が埋めたことを挙げ、「舛添代表の国民的期待が大きい裏付け」と胸を張った。荒井広幸幹事長も結党の経緯を説明する中で、「国民の信頼をつなぎ留めている唯一の政治家が舛添さん」などと持ち上げ、人気頼みの姿勢を隠そうともしなかった。
 「政策を中心に一致して行動を起こす」。舛添代表はそう断言し、企業団体献金の禁止や金の掛からない選挙などの政策を説明した。しかし、6人でどう実現するかは語らず、「私たちの政策を無視すると参院は動かないという数字(議席)を目指す」「参院選に勝利することで必ず政界再編を行う」と述べるだけだった。
 郵政民営化をめぐる意見の違いを問われると、舛添代表は「現政府の政策が民業圧迫という点では一致する」などと説明。荒井幹事長も一致する部分で歩調を合わせたが、先ほどとは打って変わって小さな声に。2人とも民営化への賛否は示さなかった。 

【関連ニュース】
【特集】迷走!普天間移設〜5月中の決着は?〜
増税なしでデフレ脱却、財政再建は可能〜みんなの党・渡辺喜美代表インタビュー〜
なれ合い政治から脱却を〜自民党・園田幹事長代理インタビュー〜
自民の歴史的役割終わった〜自民・舛添要一前厚生労働相インタビュー〜
社会保障改革に立ちはだかる「既得権益層」

仙谷と前原がポスト鳩山で意見交換? ベトナムで接触(産経新聞)
<高速料金>政府、上限制度見直しを検討へ 小沢氏の指摘で(毎日新聞)
首相「政治資金、資料提出は必要ない」 党首討論(産経新聞)
東京下町の中学、無料で夜間補習教室(読売新聞)
<舛添新党>23日の旗揚げ 改革クラブの党名を変更(毎日新聞)

覆面パト事故、出動のきっかけは拉致虚偽通報「彼の気を引きたくて」(産経新聞)

 19日午後9時15分ごろ、堺市西区北条町の泉北1号交差点で「中百舌鳥駅付近で見知らぬ男の車に無理やり乗せられ、体を触られた」という女性からの110番を受け、緊急走行中だった大阪府警機動捜査隊の覆面パトカー=男性巡査部長(44)運転=と堺市西区の専門学校生の男性(18)の乗ったバイクが接触。バイクは転倒し男性が右足にけがを負った。

 その後、通報は虚偽だったことが判明。通報者の愛知県の無職女性(20)は「けんかをした大阪の彼氏の気を引きたかった」と話しており、府警は軽犯罪法違反(虚偽申告)の疑いで事情を聴いている。

 府警によると、女性は19日午後から大阪に来ており、中百舌鳥駅付近は「2人の思い出の場所だった」という。覆面パトカーはサイレンを鳴らして現場に向かう途中、赤信号の交差点に進入しようとして、直進中のバイクと接触した。

【関連記事】
彼女を救出!実は「やらせ強盗」 大学生2人を逮捕
「私はしない」結婚に淡い希望なし…親の不仲や不倫で興ざめ
増え続けるDV 「自分はダメ人間、私のせい…」被害意識なく
ビョンホン、元交際女性に訴えられる「結婚匂わせ関係、捨てられた」
いま「大人」になるための条件は

100人が成田空港で一夜=帰国できない外国人ら−欧州火山灰(時事通信)
<名古屋・河村市長>持論展開「減税しないと天下り天国に」(毎日新聞)
火山噴火 成田も欧州便の欠航拡大(毎日新聞)
安藤前知事に控訴審判決へ=宮崎談合・汚職事件−福岡高裁支部(時事通信)
チリ大地震津波勧告 避難率、4割を切る(産経新聞)

【日本の城景】熊本城 美しく雄大この街の礎(産経新聞)

 城を仰ぎ見れば、心が歴史のなかに溶け込む。天守閣だけではなく、石垣も城下町も住む人の気質も、長い時間が編み上げたものだ。新企画「日本の城景」は、城を同心円の中心に置き、日本を再確認する旅である。

 3月末、桜の季節に合わせて、日本三名城のひとつ、熊本城を訪れた。

 石垣の連なりと、早くももえ始めた緑に包まれた広大な城域は、市民の憩う公園になっている。撮影ポイントを求めてひたすら歩いた。天守閣や重文の宇土櫓など随所に見どころが多い。同時に98万平方メートルという広さに汗だくとなった。

 茶臼山と呼ばれるこの一帯は、古くから中世の城があった。戦国時代が終わり、隈本城主となった加藤清正は慶長6(1601)年から同12(1607)年にかけ、熊本城を新たに築き、隈本の名を熊本に改めた。

               * * *

 築城の名手、清正の息吹が最も感じ取れるのは、石垣の前に立ったときだ。清正流と呼ばれる石垣造りは、美しい曲線が傾斜を作る。優雅、そして竣工(しゅんこう)から270年後の西南戦争で薩摩軍を跳ね返した堅固さを併せ持つ。石垣に圧倒され、見とれてしまい、シャッターを押すことを忘れかけた。

 築城とともに政治手腕や戦略にたけた武将、清正の人気は、当時から現代まで衰えを見せない。加藤氏の後に熊本城主となった細川氏は、国入りの際、清正の菩提(ぼだい)寺、本妙寺の方を向いて頭を下げたという逸話も。

 清正の命日前日にあたる7月23日には、同寺で頓写会(とんしゃえ)と呼ばれる法要が行われる。参拝者が約5万人にのぼる熊本の夏の風物詩だ。同寺副住職の池上正示(しょうじ)さん(50)は「今も変わらぬ清正公の人気の証しでしょう。清正公は平和と正義を求めた方であり、熊本の基礎を作った方。市民だけではなく、全国で慕う人は多い」という。今月11日には加藤清正公四百御遠忌記念大法要が行われた。

               * * *

 明治に入って城内の建物の多くが壊されたり焼失した。現在の天守閣は昭和35年に再建された。

 帰り際、市電の停留所に向かう途上で、名残惜しくて振り返った。満開の桜色に縁取られた熊本城の天守閣の背後の青空に、長烏帽子(えぼし)兜を被り、采配を手にした清正の姿が浮かんでみえた。(写真報道局 竹川禎一郎)

                   ◇

 ≪アクセス方法≫

 熊本城へは、JR熊本駅から市電で熊本城前電停下車。徒歩5分。問い合わせは熊本城総合事務所(TEL096・352・5900)。

【関連記事】
高校野球で再確認した指導者像 リーダーシップが勝利のカギ
西郷隆盛軍の「雷管」出土 熊本、西南戦争の激戦地示す
城主手形で殿様気分 熊本城が新サービス
九州・山口から考える「実情」
城人気…私の心、陥落しました
外国人地方参政権問題に一石

女優の三原じゅん子さん、自民が参院選擁立へ(読売新聞)
石川知裕衆院議員、小沢氏の政経セミナーに姿現す(産経新聞)
<鹿嶋市長選>現職の内田氏が接戦制し4選 茨城(毎日新聞)
<桜植樹>南京に5年で千本達成 名古屋の民間グループ(毎日新聞)
救急救命士国試、合格率84%(医療介護CBニュース)

給与・定員、基本権に併せ検討=仙谷担当相−公務員法案、実質審議入り(時事通信)

 政治主導で中央省庁の幹部人事を行うための国家公務員法改正案は9日午前の衆院内閣委員会で、自民党とみんなの党が共同提出した対案とともに質疑が行われ、実質審議入りした。仙谷由人国家戦略担当相は、公務員の定員や給与見直しについて「働く人の権利の問題が根っこにある。その問題からやっていかないと(いけない)」と述べ、労働基本権付与とともに検討していくべきだとの考えを強調した。
 その上で、「基本権に関する問題こそ根幹で、ここの政治決断ができなかったことが公務員制度改革をゆがめてきた」と述べ、基本権付与への意欲を重ねて強調した。 

【関連ニュース】
「政治家がばかでは国もたぬ」=公務員研修の訓示で鳩山首相
「同じ気持ちで協力を」=新人公務員研修で訓示
人件費削減「13年度に達成」=仙谷担当相が強調、公務員法案で論戦
懲戒処分は757人=09年の国家公務員
国家公務員再就職で調査=総務相

車炎上、子供4人死亡=実家前に停車中−北海道(時事通信)
<山崎直子飛行士>巨大コンテナ取り付け作業開始(毎日新聞)
「きのさき」「北近畿」新型車両のデザイン発表(読売新聞)
鳩山邦夫氏の新党参加で与謝野、平沼両氏の間に温度差(スポーツ報知)
橋下弁護士事務所に刃物男 銃刀法違反容疑で逮捕(産経新聞)
前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。